
貧乏暮らししてた私がわざわざ良いスーパー行って良いゴーヤ買ってゴーヤチャンプルー作るわけないだろ…!(まあある程度勘付いてた模様)

いやしかし釣りたての魚は美味しかったなあ…。特に鯵と鯖はでっかくて脂のってるの釣ったので(なんと鯖を釣ったのは私のみ!ヨッシャア!)本当に絶品だった。
ナイフで締めてエラをとるやり方を養父に教えてもらったので、次はトライしてみようかな。オススメのフィッシュナイフあったら教えてくださいませ。
はあ、ここ2週間ほど〆切ラッシュでくたくた…。
ドケルバン腱鞘炎が少し再発しかけてしまい、アシスタントさんとその話題で雑談してたんですが、なんと数年前に亡くなられた津雲むつみ先生は晩年リューマチになってからはペンを包帯で手にしばって描いていたそうです。
この程度のドケルバンでピーピー言ってる己の未熟さに打ちのめされる…!!
『ぼくと海彼女』最新話更新🫧
次回は単行本作業休載です🙇♀️
その次は闇のアンダーザシー回、ゆっこもすぐ戻ってきます!🎀
(☝️こちらから無料で読めます)
オマケ
おくちについてるよ〜

コメント
コメント一覧 (3)
木崎アオコ
が
しました
間違いないですね、
海で使うと、普通のステンレスのナイフや包丁は
水につけて塩抜きしないと錆びてしまいますから
ちなみに魚を捌くのが目的ならサカイさんのナイフでも包丁にできるだけ近い形の物が使いやすいです(^^)
キャンプとかで使うにしても料理で使うと、包丁がどれほど料理で使うために完成された形(まな板の上で使う)なのかすぐにわかります(^^)
木崎アオコ
が
しました